Page List

Search on the blog

2014年3月6日木曜日

UNIXコマンドメモ

 自分用のメモ書きです。

1. プロセスが使用しているポートを調べる
netstatを使う方法
$ sudo netstat -tanp | grep mysql
-t: TCPのみ
-a: listenしているソケットもしていないソケットも表示
-n: アドレスを数値で表示
-p: プロセス名を表示

lsofを使う方法
$ sudo lsof -c mysql -a -i -a -P
-c: プロセス名を指定
-a: 条件をANDでつなげる(デフォルトはOR結合)
-i: listenしているポートを表示
-P: ポート番号をポート名に変更(80->httpのように)しない

2. ポートを使用しているプロセスを調べる
$ sudo lsof -i:3306

3. ファイルを高速検索する
$ locate httpd.conf
locateはディスク上のファイルではなく、DBに格納されたファイルパス情報を検索している。 DBはupdatedbというコマンドで最新化できる。updatedbはcronに登録されている。

4. 素因数分解する
$ factor 123456789

5. 画像ファイルを表示する
$ display xxx.jpg

6. ファイルからベース名(拡張子を除いたもの)を取得する
$ basename test.cpp .cpp

7. インストールされたライブラリのメタ情報を取得する
$ pkg-config --cflags opencv
$ pkg-config --libs opencv

特定のライブラリに依存するソースコードをコンパイルするときに便利。
以下のようにバッククオート演算子と組み合わせて使う。
$ g++ -ggdb `pkg-config --cflags opencv` -o `basename opencvtest.cpp .cpp` opencvtest.cpp `pkg-config --libs opencv`

8. ファイル、URLをデフォルトのアプリケーションで開く
$ xdg-open sample.avi
$ xdg-open http://yahoo.co.jp
上の例では、それぞれビデオファイル、yahooのページをデフォルトのアプリケーションで開きます。

9. Linuxのバージョンを確認する
$ lsb_release -a

10. インストールされているパッケージのリストを取得する
$ dpkg -l
必要に応じて、パイプとgrepで絞り込みを行う。
$ dpkg -l | grep openssl

11. マシンが32bit/64bitのどちらで動作しているか調べる
CPUが64bitをサポートしているかどうかは以下のコマンドで分かる。
$ lscpu | grep op
CPU op-mode(s): 32-bit, 64-bit のように表示されれば、64bitのオペレーションモードをサポートしていることが分かる。

次に、OSが64bitかどうかは以下のコマンドで分かる。
$ uname -m  # uname -p でもOK.
x86_64のように表示されれば64bit。ix86のように表示されれば32bit。
64bit CPU上で64bit版OSが動作している場合に、マシンは64bit環境で動作していると言う。

0 件のコメント:

コメントを投稿