Page List

Search on the blog

2014年1月7日火曜日

2013年の振り返りと2014年の目標

 明けましておめでとうございます。恒例の去年の振り返りと今年の目標について書こうと思います。

去年の振り返り
去年立てた目標を一つずつ振り返っていこうと思います。

1.  週に4話英語の漫画を読む。
達成度 100%。
ワンピース、トリコ、黒バス、ナルトを毎週読みました。
あとナルトだけ最初から読んでないなと気づいて14年分くらい一気に読みました。暇人?というツッコミはなしでお願いします。

2. 「めぞん一刻」英語版アニメを全話見る。
達成度 100%。
夏くらいには全話見てしまっていました。英語版の響子さんも最高でしたね。
加えて英語の映画とかドラマとかを字幕なしで見るということにもチャレンジしました。喋り手が何をいいたいのかはだいたい分かるようになりました。
あとリスニングつながりで、聞き流しても洋楽の歌詞が頭に入ってくるようになりました。ある日突然いつもギタープレーが好きで聞いていた曲の歌詞がなぜか分かるようになったのです。「何これ?きもーい。」っていう変な感覚を覚えました。

3.  ESL PODのビハインド分をきちんとやる。
達成度 90%。
後半少し怠けてしまって、1ヶ月半分くらいのep.が未着手の状態で残ってしまいました。
今年は2013年と2014年のep.を攻略しようと思います。

4.  土日でその週に行われたCodeforcesの問題をすべて(div2のみ)解く。
達成度 79%。
この目標は少しやり方を変えて取り組みました。その週に行われたCodeforcesの問題を解くのではなく、過去問を解きました。理由は古い問題の場合Editorialが公開されており、ACされたソースが多数閲覧可能だったからです。
2013年にCodeforces Roundは63回開催されました。私が攻略した過去問のRound数は50でした。
また、去年チャレンジした問題は最終的にすべてアルゴリズムを理解した上で自力で実装できるようになりました。レッドコーダーの人たちもほとんど解けていないような問題も解説を読んだり、ACされたコードを読んだりして、最終的には解けるようになりました。

今年の目標
今年はちょっと気を抜いて遊びの時間も取り入れたいなと思います。
あとは最近読んだ田中ウルヴェ京さんの本が興味深かったので、メンタルトレーニングをやろうかと思います。
具体的に何をするかはもっと短期的な計画を考えるとして、年間の目標はざっとこんな感じです。
  1.  CodeforcesのRatingを1900にする。
  2. 土曜日は数学、英語、プログラミングをしない。
  3. メンタルトレーニング関連の書籍を読んで、実践してみる。
英語学習については、すでに生活の中に組み込まれているので敢えて目標には挙げませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿