Tech Tips
Page List
(移動先: ...)
Entries
Resume
Apps
Words
▼
2017年3月31日金曜日
PyStan入門(1)とりあえず動かす
›
緑本を読んで、MCMCで統計モデルのパラメータ推定をすることに興味がわいてきたので、PyStanをさわっていこうと思う。 まずは、とりあえずインストールして動かしてみました。 PyStanのインストール pipで入ります。 $ pip install pysta...
はじパタ第1章 はじめに
›
平井有三先生の「はじめてのパターン認識」を読み始めた。パッと目次を見た感じだとだいたい知ってることが多そうだったが、基礎は大事なので丁寧に読み進めたい。 今日は第1章「はじめに」を読んだ。100次元の超立方体は毬栗のような形をしているという話がおもしろかった。 以下に理...
2017年3月29日水曜日
緑本 第11章 空間構造のある階層ベイズモデル
›
久保先生の緑本こと「データ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC」を読んでいる。ようやく最終章までたどり着いた! 第11章「 空間構造のある階層ベイズモデル 」を読んだので、理解度チェックリストを作っておく。 空間相関とは? どの...
2017年3月26日日曜日
緑本 第10章 階層ベイズモデル -GLMMのベイズモデル化-
›
久保先生の緑本こと「データ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC」を読んでいる。今日は第10章「 階層ベイズモデル -GLMMのベイズモデル化- 」を読んだ。 そもそもこの本を読み始めたのは、MCMCをどのようにベイズに適用するのか...
緑本 第9章 GLMのベイズモデル化と事後分布の推定
›
久保先生の緑本こと「データ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC」を読んでいる。第9章「 GLMのベイズモデル化と事後分布の推定 」を読んだので理解度チェックリストを作っておく。 無情報事前分布とは? 一様分布以外にはどのようなも...
2017年3月25日土曜日
緑本 第8章 マルコフ連鎖モンテカルロ(MCMC)法とベイズ統計モデル
›
久保先生の緑本こと「データ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC」を読んでいる。8章「マルコフ連鎖モンテカルロ(MCMC)法とベイズ統計モデル」を読んだので、自分の理解度確認のためのチェックリストを作っておく。 統計モデルのパラメ...
2017年3月19日日曜日
緑本 第7章 一般化線形混合モデル -個体差のモデリング-
›
久保先生の緑本こと「データ解析のための統計モデリング入門――一般化線形モデル・階層ベイズモデル・MCMC」を読んでいる。今日は、 第7章「 一般化線形混合モデル -個体差のモデリング- 」を読んだ。7章からは本の後半となり、より応用的な内容になる。 以下は自分の理解度をチ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示