Tech Tips
Page List
(移動先: ...)
Entries
Resume
Apps
Words
▼
2012年4月29日日曜日
SRM272 DIV2 1000 vectorpolygon
›
問題 N個の2次元ベクトルが与えられる。このベクトルからいくつかを選び適切な順に並べ直し、凸多角形を作る。作ることのできる凸多角形のうち面積が最大のものの面積を求めよ。凸多角形が作れない場合は0を出力せよ。 1≦N≦8 方針 x軸となす角度が小さい順にベクトルを並べ...
2012年4月25日水曜日
読書「1Q84 BOOK1 〈4月‐6月〉前編」
›
村上春樹の「1Q84 BOOK1 〈4月‐6月〉前編」 を読んだ。村上春樹は友達が好きで何度も勧められていた。英会話のフィリピン人の講師や、アメリカ人のPen Palも好きと言っていたので、これは読むしかないと思ってよんでみた。 ストーリーは良く練られていておもしろく、かつ文...
2012年4月18日水曜日
Facebook Hacker Cup 2011 Round2 Scott' New Trick
›
問題概要 素数pが与えられる。サイズnとサイズmの整数列A, Bを考える。但しA, Bは以下のように決まる。 A[0] = A1 A[1] = A2 A[i] = (A3 * A[i-2] + A4 * A[i-1] * A5) % p, i = 2,3,..,n-1...
2012年4月12日木曜日
ICPC2006 アジア地区予選 Enjoyable Commutation
›
問題概要 グラフ(V, E)が与えられる。a ∈ Vからb∈Vまでの経路のうちk番目に短い経路を生成せよ。ただし、1つの経路内で同じ節点を2回以上通ってはいけない。同じ長さの経路が2つ以上ある場合は、通過する節点を順番に並べたときに辞書順最小のものが一番短い経路であると判断す...
2012年4月10日火曜日
読書「ゴールデンスランバー」
›
伊坂幸太郎のゴールデンスランバーを読みました。J・F・ケネディ暗殺事件からヒントを得たようなフィクション小説です。日本国の首相が爆弾で暗殺されて何故か自分が容疑者として指名手配されます。次々と出てくる証言者、行ったことのない店の防犯カメラに何故か映っている自分の姿、異常なほどに強...
2012年4月7日土曜日
SRM 283 DIV2 600 PowerSupply
›
問題 デカルト平面上にN個の点(x i , y i )がある。そこにx-軸、y-軸、2つの対角軸のいずれかに平行な線を一本引く。この線からの距離がD以下となるような点の個数を最大化したい。最適な線を引いた場合にえられるこの様な点の個数の最大値を求めよ。 0 ≦ N ≦...
2012年4月3日火曜日
Google Code Jam Japan 2011 決勝 バクテリアの増殖
›
解説読んでも分からなかった問題でしたが、再チャレンジしてみたら解けました。この問題は去年一番印象に残った問題の一つです。 問題概要 あるバクテリアは、現在x個あったとすると1時間後にはx x 個に増えるという性質をもつ。もともとB個いたバクテリアがA時間後には何個になっ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示